量産品/満咲/かりぬいのページ

日々仮縫い 2025年3月


2025/03/31(月)
一応例の台本はOKも貰えました。あとは時間だけだね。練習をしよう。
なんかそこそこ時間あったのにイラストの練習をしていない。明日はするぞ。
もう新年度、うつうつとした気分になっちゃう。ところでこの日記もずいぶんと続いている。そこだけはほめてもいいんじゃないかな。


2025/03/30(日)
いやホントに今年のロッテちゃん強い???期待しちゃうよ???
とまあ1日中野球を見ていたのであんまり何もしていない。ただ、台本を書くと宣言したが一応書いた。出来はいまいち。明日修正をしてもらおう。
そういえば4月末までのヤツは明日で年度末。もううつうつとした気分。あんまりイラストの練習できなかったなぁ。


2025/03/29(土)
『電波女と青春男』全巻とりあえず読破。なんとも言えない具合だった。
もしかして今年のロッテちゃん強い???期待しちゃう。
明日、台本書きます。待ってろ。


2025/03/28(金)
先日言ったように予行をしてきた。ひどい有様だった。5mを余裕でオーバー。何を話せばいいのかさっぱり。結局やったメンバーの中で一番拙い出来だったと思う。というか他の人たち高クオすぎない?
明日、明後日で書き直しというか台本を書く必要が出てきた。勝負は3/31今年度最後の日である。
本日より野球開幕。正直勝てる気はしていなかったがマリンガン爆発、大勝。最高の気分。なんか久しぶりに見たからか、沢山打ったからか楽しいゲームだった。
あと建物周辺で桜が咲いていたけど、近いし群生している真間川の方がよっぽどキレイなんだよね。


2025/03/27(木)
今日は体調を崩すことなく過ごせた。昨日のヤツはやっぱりヒートショックだったのか。ちなみに今朝の血圧は110/75、脈拍は49だった。脈低い。起床直後だったからか。
明日はプロ野球開幕、すんごいウキウキしているが、残念ながら開幕の瞬間を見届けられない。明日は例の発表の予行がある、しかも夕方に。
今日になって知ったけど発表時間は5分らしい。非常に短い。大体各パート1分、まあ頭と後ろは30sあれば足りるような内容。そもそも5分も話せるか?と思う。
そして今知ったけど、ポスターって朝10:00までに貼らないといけない?そんなわけないよな?ポスター貼り付け代行業者を一応発見。こういうものを見ると気分が悪くなってしまう。代行してもらえるといいんだけど。


2025/03/26(水)
風呂上がり、19:30頃から体調を崩す。
血圧は100/58→110/60辺り。体温は計らなかった。
夜ごはんを盛大に残した。あんまりお残しは自分のポリシーに合わないが仕方ないとする
さて起床。昨日のことだし昨日の日記に書き加える。ここは03/27に追記した。左目とその周辺奥の痛み。ラノベの読みすぎ?とにかく眼からの疲れということで。あとはヒートショック、といいたいところだけど普段の血圧を知らないからショックだったのかわからん。
今日も一応明日までにやらないといけないことがあるのに、どうに過ごすか最上川。あとなんか左腕がじわじわとしびれる感じというか冷える感じがあった。なんか血が通っていない雰囲気ってやつ。今は無さそう。


2025/03/25(火)
今日は先日買ったラノベを天日干し。何故そんなことをするかというと、少し表紙のカバーがザラつくから。軽く陽に当てて、ウェットティッシュでふく、そのあと乾いたティッシュでふいて再度天日干し。少し手に馴染む。
ちなみに古いラノベなので良くも悪くもラノベっぽい文章。「良くも悪くも」という言葉を使うときは大抵悪い。この本も結構言い回しが流し読みするにはわかりにくい。
最近のラノベは購読者層に合わせてか流し読みが簡単な物が多いので娯楽には丁度いい。でもまあたまにはこういう文章を視界に入れるのも悪くないのかもしれない。
そもそもこんな日記を書いている人に文章が下手などと言う資格は無いけれども。
資料の経過報告をメールで送ったが返信無し。いつもこの曜日は忙しいって言っているし明日には返信が来るかな。ところで今日も日付を書き忘れて今入れた。もう明日の分も書いておこうか。


2025/03/24(月)
日記を書くことを忘れかけるくらい特別なことがある日ではなかった。買った本を日に当てようかと思ったけど曇っていたし。明日は晴れるかどうか。
こういう気温だと布団をどうするかという問題がある。ちょっと薄めにしたら朝寒かった。迷いどころ。
ちなみにどれくらい日記を忘れていたかというと、日付を書かずに書き始めるくらい。
明日経過報告を送らないと多分首が飛ぶ。


2025/03/23(日)
ついにトイレ復活。というかやはりウォシュレットはもう手放せない。これがないと生活できない。totoに尻を依存させられたということだ。
先日ネットで購入したラノベがもう届いた。受取に行ったがブックオフって休日こんなに混んでいるのか。普段平日にしかいかないのでいつも空いているもんだと思っていたがめちゃ人がいた。
ブックオフのレジ周りだけだけど、意外と客は服とかそういうものを買っている人が多い。むしろ本を買っている人は多分10代ぐらいの人ばかり。子供や無職の人からすると格安でマンガやラノベが手に入れられるのはまあ中古屋さんぐらいだしね。とはいえこんなに混んでいること、買われているもののジャンルには驚いた。
ついでに気になっていたたい焼き屋に行った。自分は食べなかったのだけど(昼食べ過ぎてなんか入らなそうだった)美味しかったらしい。また自分も行きたい。ただたい焼きを受け取ったときとにかく熱くてビックリした。本当に熱かった。
熱いといえば今日は外がめちゃ暑かった。もう半袖でよさそうなレベル。


2025/03/22(土)
歯ブラシを換えるとなんだか凄い磨けた気がする。日記を書いていてよいことはいつ歯ブラシを交換したかわかること。紙に書いているといつだったかな、と振り返る必要があるけど(それも楽しいかもしれないけど)テキストファイルなら検索をかけるだけですぐ見つかる。ちなみに前回の交換は02/26らしい。丁度1月前ぐらい。なんか歯ブラシは1月に1回交換した方が良いってのを聞いたことがあるので丁度いい。
ついでにわかったことだけど、この日記も1月以上続いている。まあアップロードはまとめてやっているので他所からしたらわからんけれどようやっとるとしかいいようがない。
今日はツイッターに費やす時間が非常に短く有意義な一日であった……とは言い難い。ようつべで時間を消費したから。まあ、楽しいんだよね。


2025/03/21(金)
「きょうはなんにもないすばらしい一日だった」。……と書きたいぐらい目立ったことはない。
そういえば2日前ぐらいにトイレのウォシュレットが壊れた。まあ流石に10年以上使っているわけだからね。
ここでこの数日間色々過ごしてみて、カッコつけるということへの考えかたが少々変わった。悪くないんじゃないか、そういうのも。
というわけで久しぶりのカッコつけのために、明日明後日本気出します。


2025/03/20(木)
今日はようつべを見まくった。いやRTA、知っているゲームだとより面白い。
あとはあんまり何もしなかった1日だった。せめてなんか1枚イラスト練習すればよかったなぁと思う。


2025/03/19(水)
割と作った資料を見せた感触は悪くないんじゃない?短期間で初心者の状態からようやっとる。とりあえず文字をもうちょっと増やすことが一番の課題?多分画像自体はそんなにもう十分そう。
『電波女と青春男』がどうしても欲しかったので、ブックオフのオンラインストアで買った。こんなのやっていたんですね。最寄りで受取もできる。超便利。これからガンガン使っていくぜ~。


2025/03/18(火)
今日は割と本気で資料作りを頑張ったと思う。ようやっとる。
まあ明日どれぐらいお直しが入るかわかんないけど、6割ぐらいはできたかな?そもそも何を作っていたのか、何を発表しなきゃいけないのかもうわかんないのではっきり言ってナゾ作業。
あんな軽々しく同じグループの人だし……ぐらいの気分でこんなことしなきゃよかった。いい経験になる?いや待ってくれよ、私のお絵描き練習時間が削られているんだけど???


2025/03/17(月)
例のカレー屋に行った。相変わらず美味しい。パロッタが本当に美味しい。しかも出てくるのが早い。もう文句の付けようがない。
ついでにブックオフと古本市場に行った。『電波女と青春男』全巻がうっかり売ってないかな?と思ったが一切その兆しなし。
ブックオフは店員が探してくれたうえでないよ、となったけど、古本市場の方はここになければないですね、と。いやちょっと雑くないか?まあ、向こうも忙しいんだろうな。店員の数が明らかに違ったし。
欲しいなぁ~、どこかに置いてないかなぁ~。市内の図書館には無いんだよね。


2025/03/16(日)
もう日付またいでる。1枚線画まで進めた。ラフは良かったのに線に起こしたらずっこけるいつものヤツ。
資料作り、少し進んだ。表をとりあえず終わらせた。レイアウトはともかく中身はこんな感じでいいんじゃね?とは思ったけど少しタイトル(行の)がよくない。一体何を表しているのか少々わかりにくい。明日修正して、明日は本文を書きたい。
全体として見て、ようやっとる(ようやっとらん)。


2025/03/15(土)
結構マジでピンチになってきた。資料作り、全く進んでいない。来週水曜までに完成させないといけない。今の進捗は1割未満。どうやって3日で仕上げればよいのか、見当もつかない。
ちなみに今日は何をしていたのかと振り返ると、イラスト参考資料画像を整理していたら1日が終わっていた。特に何もしていない。
明日、とりあえず、ベースとなる表と本編となる文章を考えます。レイアウトは正直当日でもなんとかなるけど、中身はどうにもならない。明日、勝利報告をここに刻む。


2025/03/14(金)
やらなきゃやらなきゃと思っていたのに、資料作りをやらなかった。明日は絶対にやる。
マックのスパチキセット値上げで540円になっていた。まあ美味しいので600円ぐらいまでは許容。ポテトより最近ナゲットの方が好き。
今日の新規イラストは久しぶりの色有。やっぱりいちいち色を切り替える動作がとてつもなく面倒くさい。グレースケールで塗分けられるツールないですか?


2025/03/13(木)
久しぶりに車に乗った。信じられないくらいへたくそ。しんどい。駐車とかマジで何も上手くいかない。しんどい。
ましろ、真紅、クロ、誰でもいいから助けて。
とりあえず、1時間は資料作りをやった。来週の水曜までに完成させないと首が飛ぶ。
うつうつとした気分になったので今日あった良いことを数えよう。今日あったいいことは、……ない?最近夢見が悪いし良いことがない。
一応新規イラスト練習をした。模写なので上手く見える。これは良いことなのかどうなのか。


2025/03/12(水)
新規イラスト1枚、ただし体のほとんどの部分が写っていないのでかなり手抜き。だけど、だからこそ久しぶりに色塗りまでやった。やっぱり体力が持たない。マンガみたいに影だけ塗ってグレースケールで表現できたらいいんだけど、もちろんそんな技量ないし……。
そして1か月を前にしてとんでもないことが発覚しました。日本語で検索したらめちゃ出てくるじゃん。英語で必死こいて検索していたのがバカみたい(ダメだねダメよダメなのよ)。これを含めるか含めないか迷うところだけど、そもそもの本編をさっさと仕上げた方が良いことに気がついた。
日記を書いて寝ようかと思ったけど、ちょっと進めてから寝ないとマジでヤバい。


2025/03/11(火)
今日も1枚新規で練習のイラストを描いた。所要時間に対する進捗がよろしくない。けどそこそこ上手くいっている。線だけで上手く見せる方法はないものか。
最近かなり迷走している。一体何が良かったのかわからない。結局電気信号を通している限りそこに一枚以上挟まるわけで、いわゆる手描きについて考えるのは全く意味がないことだと思いつつも、手描き神話を求めてしまう。
なんにもわからん。


2025/03/10(月)
こんな風に日記を書き始めてこの日昔のことを思い出した。多分まだ10年も前の話では無かったと思うけど、そのころも3dsのフレンドの一言機能かミーバースの投稿で日記風に一日の呟き……。長くなりそうだしここで書く話ではないのでいつか別の機会にまとめます。
今日は新規イラスト練習をしようと思ったけど断念した。どうしても上手くいかない。自分で何かが足りない気はするんだけど、何が足りていないのか理解できない。とりあえず適当に体の線の練習だけした。
どうしても色塗りのモチベがキープできないけど、やっぱり色があった方が見栄えが良い。どうやって折り合いを付ければよいのか。
ところでネオユニってキャラソンあったんですね。個人的には、『虚空の円環』とか『終わらない物語』とか、『輪廻』とか『永遠のヒカリ』とかも合うと思うんです。


2025/03/09(日)
今日は超大作を仕上げた。非常に良い出来。これが伸びなきゃ何が伸びるんだ、って気分。
他にも1枚練習用でイラストを描いた。体の線画のみだけどなんだか上手くなった?って思ったけど模写だからね……。
ところで、資料作り進んでますか???


2025/03/08(土)
曜日感覚無さ過ぎて昨日の分に土曜日って書いちゃった……。これだからニートは。
今日はめちゃくちゃ筆が乗っていて、初めて(?)2キャラを描くということに挑戦中。まあ2キャラといっても同じキャラを2体なんですが。
寒い、雪降っている。多分外積もっている?おかげでエアコンが全く効かなくなって部屋は極寒の中日記を書いています。
明日も本日の絵の続きをやるけど、今回色を塗るまで集中力が続くかちょっと不安だけど頑張ってみよう。今回はかなり自信あり。


2025/03/07(土)(金)
今日もあまり何もしない一日だった。
お絵描きの練習をしなくちゃと思いながら何もしないで過ごす時間が多い。ただ、1枚は追加で描けた。
最近練習用の元の画像探しに時間かけちゃっているから何か前日には決めてコピーを別所に作っておけばいいのでは?と考える。
ところで、ナイトメアシティの新作……というかリメイクみたいのがあった。やっぱりいいですね、これ。


2025/03/06(木)
今日は割と本当に何もしていない。
一応新規でイラスト1枚練習しようかと思って描いたことには描いたけど、とてつもなく上手くいかなかったので保存せず即削除。
明日再チャレンジします。
なんだか体のバランスが急に上手くわからなくなった。前は違和感なくスルスルと下書き線を描いていただけにちょっと悔しい。


2025/03/05(水)
今日は進捗報告をした。かなり怪しいラインだけど一応許された。再来週までにほぼ完成させないと首が飛ぶ。
今度の宿泊先の予約をしたが、なんだかやたら高い。こんな高い?と思うぐらい。仕方なく適当な高さのホテルの予約を取った。もっと良いところいけるかな?なんて思っていたらみんな何故か料金アップ。近場でなんかイベントでもやっているんですか?
しかもなんか取ったホテル評価低いし……。クチコミ見るとなんかヤバそうだぞ。頼むから、部屋はキレイであってくれ、ご飯はちゃんと衛生的であってくれ。不安が沢山。
今日あったいいことは……ちょっとだけイラストの練習ができた。なんか色付けは体力的に持たないけど、線だけじゃ味気ない。もしかしたら、と思ってグレースケールで影っぽいのだけつけたら意外と良さそう。今後この方針で行くかもしれない。
というか今日めちゃ寒い。ここんところ暖かったから昨日今日と寒すぎる。


2025/03/04(火)
今日も雪が降っていた、っぽい。ベランダの手すりに雪っぽいのが見える。なんだかテンション上がるよね。
資料作りめっちゃ頑張った。明日首が飛ぶか、延命されるかドキドキですね。そんなわけない。
イラストを1枚色付け(バケツこぼし)、1枚修正。フリオーソって下ズボンだった……スカートかと思っていた。
追加でラフだけのイラスト練習した。今日は結構色々できた。


2025/03/03(月)
雪だ雪だ。久しぶりに雪が舞っているのを見た。まあほとんど雨なんですが。なんだかんだいつまでも心は昔のまま、雪を見るとテンション上がる。
イラスト新規1枚生産。京成の車内ってこんな感じだったっけ?としばらく乗らない期間ができてしまったために色々忘れている。あんなに乗っていたのにね。
資料作りについては、とりあえずプリントの文字列は写した。どうやら来週まで延命される可能性があるらしいが、それまでにある程度仕上げておかないとマズいのは自明の理。勝負は明日、1枚絵を1時間で仕上げれば時間は作れる。


2025/03/02(日)
ついにこれを使う日が来た。「きょうはなんにもないすばらしい一日だった」。
今日はお絵描き参考用のファイルの整理に1日丸ごと使ってしまった。結局あまり整理は終わらず明日以降に持ち越し。明日は練習もしたいので一体どうなることやら。


2025/03/01(土)
クラロワ久しぶりにマルチを本気でやって赤冠到達した。青瓶からプリ冠まで無敗で行ったのは流石に我ながら強すぎる。いやロケ子が強すぎる。
イラスト今日も1枚新規で描いた。非常にいいペース。今月中にストックを沢山作っておきたいけど、どんどん放出しちゃいたい気持ちもある。
あと、資料作りもだいぶ進んだ。というか省略しちゃうことに決めたのがデカい。そういえばホテルって自分で取るんですか?かなり出遅れた感じがするぞ……。